苦情解決制度
 当園は、常に利用者の立場に立ちサービスの 質の向上に努めておりますが、 
サービスへの苦情・不満・ご意見等ございましたら、以下の方法でご意見等を 
お聞かせ下さい。 
◆申し出方法◆
書面や電話による申し出の他、口頭でもお受け致します。なお、施設窓口にご意見箱と所定用紙を設置しております。
◆申し出先◆
当園の他、以下の第三者委員、千葉県運亭適正化委員会でも受け付けております。
■苦情解決責任者
| 名前 | 桑島克子 | 
| 役職 | 聖母療育園 園長 | 
| 電話 | 0479-60-0602 | 
| seiboryo@rosario.jp | 
■苦情解決担当者
| 名前 | 林勝己 | 
| 役職 | 聖母療育園 事務係長 | 
| 電話 | 0479-60-0602 | 
| seiboryo@rosario.jp | 
■第三者委員
| 名前 | 松井安俊 | 
| 役職 | ロザリオの聖母会 第三者委員 | 
| 電話 | 0479-62-2608 | 
| 名前 | 向後恵子 | 
| 役職 | ロザリオの聖母会 第三者委員 | 
| 電話 | 0479-57-2749 | 
■千葉県運営適正化委員会
| 名前 | 千葉県運営適正化委員会 (愛称:福祉サービス利用者サポートセンター)  | 
    
| 電話 | 043−246−0294 | 
| FAX | 043−246−0298 | 
| 住所 | 〒260-8508 千葉市中央区千葉港4-3 千葉県社会福祉センター5F ロザリオの聖母会 第三者委員  | 
    
| メール | support@chibakenshakyo.com | 
※千葉県運営適正化委員会は社会福祉法第83条に基づき、福祉サービス利用援助事業の適正な運営を
確保するとともに、福祉サービスに関する利用者等からの苦情を適切に解決するため、第三者機関として
千葉県社会福祉協議会に設置されています。
