「社会福祉法人ロザリオの聖母会」施設・事業所のご案内
海上寮療養所
 |
入所系 |
医療保護施設(精神科・内科)
認知症外来・認知症訪問診療 |
太平洋の潮とともに70年あまり。
心の健康を地域の皆さんと一緒に考えてきました。
心懸かりなことについて、いつでもご相談ください。
外来診察や入院治療のほか、訪問診療・デイケアも行っています。 |
施設・事業所ホームページ |
ロザリオ訪問看護ステーション・ソフィア
 |
訪問・相談等地域生活支援系 |
訪問看護事業 |
ロザリオ訪問看護ステーション・ソフィアは、「住み慣れた街での自分らしい生き方」を応援したいと願い、他職種と連携しながら医療、看護を通して皆様の穏やかで安心できる療養生活を
サポートします。 |
施設・事業所ホームページ |
ワークセンター
 |
通所・日中活動系 |
就労継続支援B型 |
自立した日常生活や社会生活を送れるよう知識や技術の習得を目指します。 |
施設・事業所ホームページ |
聖母療育園
 |
入所系 |
医療型障害児入所施設・療養介護 |
重症心身障害の方々への療育支援を行っている入所施設です。
ショートステイ併設。
外来リハビリテーション、歯科診療、療育相談も行っています。 |
施設・事業所ホームページ |
聖母通園センター
 |
通所・日中活動系 |
生活介護・児童発達支援等 |
主に重症心身障害の方々の通所施設です。
日常生活全般の援助や日中活動の他、医療的ケアを必要とされる方も利用でき、バス送迎もあります。 |
施設・事業所ホームページ |
ロザリオ発達支援センター
 |
通所・日中活動系 |
児童発達支援・放課後等デイサービス |
就学前の療育を必要とするお子さんの児童発達支援と小学生から高校生までの障害をもつお子さんの放課後デイサービスを行っています。 |
施設・事業所ホームページ |
旭市こども発達センター
 |
通所・日中活動系 |
児童発達支援事業<旭市委託事業> |
就学前の発達が気になるお子さんを対象に親子通所で小集団の中で楽しく運動・精神面で成長を促し育ちの応援をしていきます。 |
施設・事業所ホームページ |
聖マリア園
 |
入所系 |
障害者支援施設 |
18歳以上の重度の身体に障害のある方で日常生活をするために常時介護の必要な方が利用できます。
その他通所施設としての聖マリアデイサービスセンター、ショートステイも利用できます。 |
施設・事業所ホームページ |
聖家族園
 |
入所系 |
障害者支援施設・生活介護 |
主に知的障害のある方が作業やレク活動を中心とした生活を送っています。
短期入所、その他住宅の方々の為に様々な支援を行っています。 |
施設・事業所ホームページ |
みんなの家
 |
通所・日中活動系 |
就労移行支援・就労継続支援B型 |
障害のある方の一般就職に向けたサービス提供を行います。
また賃金水準アップを目指した福祉的就労の場を提供します。 |
施設・事業所ホームページ |
聖家族作業所
 |
通所・日中活動系 |
生活介護 |
知的障害者があり、社会で働くことが困難な方が利用できる作業所です。
バス送迎があります。 |
施設・事業所ホームページ |
ナザレの家あさひ
 |
居住支援系 |
共同生活援助 |
知的障害・精神障害・身体障害のある方々のグループホームです。
(写真は事務所になります。) |
施設・事業所ホームページ |
ロザリオ高齢者支援センター
ロザリオ訪問介護事業所
 |
訪問・相談等地域生活支援系 |
訪問介護・居宅介護・同行援護
行動援護・移動支援等 |
ホームヘルパーが高齢者や障害のある方々の介護や生活援助に伺います。 |
施設・事業所ホームページ |
デイサービスセンター・ローザ
 |
通所・日中活動系 |
老人デイサービス |
介護保険による高齢者のデイサービスセンターです。
自費になりますが、時間外・お泊まりにも対応します。
児童や障害のある方の相談にも応じます。 |
施設・事業所ホームページ |
佐原聖家族園
 |
入所系 |
障害者支援施設・生活介護 |
主に知的障害者を対象とした施設入所支援事業と生活介護事業を行っています。
また短期入所、日中支援事業、療育相談等在宅の方々のためのさまざまな支援を行っています。 |
施設・事業所ホームページ |
聖ヨセフつどいの家
 |
通所・日中活動系 |
生活介護等 |
生活介護事業、放課後等デイサービス事業の多機能型。
主に在宅の知的障害児者と重症心身障害児者を対象として、入浴、食事、機能訓練、レクレーションなどのサービスを提供します。 |
施設・事業所ホームページ |
ナザレの家かとり
友の家
 |
訪問・相談等地域生活支援系 |
地域生活支援センター |
障害のある方の社会生活の支援や種々の相談や援助を行います。
障害のある方々が集う交流の場ともなります。 |
施設・事業所ホームページ |
海匝ネットワーク
 |
訪問・相談等地域生活支援系 |
中核地域生活支援センター
旭市基幹相談支援センター兼障害者虐待防止センター |
地域のこども、障害のある方、高齢者、その他誰でも利用できる福祉と暮らしの総合相談窓口です。
24時間、365日体制です。 |
施設・事業所ホームページ |
香取障害者支援センター
 |
訪問・相談等地域生活支援系 |
相談支援 |
香取圏域の障害のある方々に対して相談支援を行います。
香取圏域を担当するグループホーム支援ワーカーもいます。 |
施設・事業所ホームページ |
香取就業センター
 |
訪問・相談等地域生活支援系 |
障害者就業・生活支援センター |
「働きたい」障害のある方等の支援をします。
障害のある方等が就労している企業、受け入れを検討する企業を支援します。 |
施設・事業所ホームページ |
※施設・事業所ホームページが無い場合もありますのでご了承ください。